今、お菓子を食べながらポチポチ入力しております。どのお菓子かと言いますとこちら。
スーパーに行ったときに偶然発見しました。
私「なんか変わったチョコは無いかねー。」
私「…ん?なんだこれは…!?」
キットカットにあの温泉饅頭が合うとでもいうのか…!?
まぁ、言うても温泉饅頭”風”なのでそこまで饅頭感は無いだろうと思い、期待と不安、好奇心が入り混じった状態で購入しました。
食べてみた感想は…。
キットカットを食べていたはずなのに饅頭の味がしました。そう、もろに饅頭なのです。(?)(こしあんパウダー配合だからかな?)
おい何処に行った、チョコよ…。と思ったらチョコいらっしゃいました。ただ、饅頭の存在感が半端ない!!飲み物は抹茶でも合いますし、紅茶でも合いますね。(基本、何でも合う。緑茶やココアでも。)
食べてみたい方は、是非購入を。
と、本題はここからです。
よく好きなアイドルや歌手、芸能人を布教したい!!という方がいらっしゃいますが、どうやって布教しているのでしょうか?
布教はなんだかんだ難しくて、スナイパー型か無差別型かに分かれると思うのです。
まずは布教したい人物が決まっているスナイパー型から。
スナイパー型のポイント
- まず、布教したい相手の好きな音楽や映画のジャンルなどを把握しておく。
- 布教したい相手が好きそうなジャンルの推しの曲や映像を何気なく見せてみる。(ここであえて違うジャンルをもってくるのもアリです。「このジャンル飽きたわー」という相手にはいいかもしれません。あと何気なく、がポイントです。)
- 「これって自分の好きなグループなんだよね…。」と言う感じでかるーく洗脳…じゃなかったネタバレをしてみる。(この時に良い反応があったら布教のチャンスです!)
注意点があります。それは、なるべく推しを思うばかりに”押し付けるような布教”はやめた方がいいことです。
押し付けるような布教とは…。CDをあげたり、ずーっとその推しについてのものを見せたりすることです。
私も今までそういうことをしていたのですが…間違いです。それでかなり引かれましたし、自分もされて嫌な気持ちにしかなりませんでした。しかも、仕事中に20分間程度もその音楽を聞かされたのです。邪魔するなよ、と言いたかった…。しかも、好きじゃないCD貰っても正直どうしたらよいのか分かりません。というよりも迷惑でしかありません。
次は無差別型の場合です。
無差別型のポイント
- いかにその人に「もっとその推しについて知りたい!」と思わせるような文章やエピソードを書けるか?(公式動画のリンクを貼っても可)
- その推しについての愛をひたすら語る。(ただし、イラストはダメ…。)
なんと…!!ジャニーズは写真はもちろんのこと、イラスト(似顔絵や線画、デフォルメ)は基本駄目だそうで…。
そんなんじゃ伝わらないよ!!と叫びが聞こえてきそうですが、いかに文章で”推しへの愛”が伝えられるかがポイントです。(って、私は全然ダメだけど)
布教の良い形としては、布教されて自分でも映像やCDなどを購入していただくのが最高かと。そして、それがどんどん伝わって皆がファンになるのがもっと素晴らしいことかと!!(1人が箱買いする状態っていうのは、人気って言えるのかはちょっと…どうなんだろうと思っちゃいますね。考え方は人それぞれですがね。)
っていう需要がなさそうな内容です。これこそ、タイトル詐欺だね!!(偉そうなことを言って申し訳ございませんでした)
おわり。