前にこんなことを書きました。
yukky1107.hatenablog.com
なんでこの時に書いたかと言うと剛力さんが例の方と別れたからで。
…最近、復縁したらしいじゃないですか。
嘘やん!?と思いましたよ、はい。なので相性をみていきましょう。
※ハーフサムの出典元は工藤明彦さんの「ハーフサム事典」からです。
まずは男性側から簡単に。(1975/11/22 ※12:00設定です)
- 太陽がギリギリ蠍座です。しかも、水星まで蠍座。ドラゴンヘッドも蠍座。蠍座は愛情よりも情念こもった感じで裏切られたら二度と許さないどころか復讐します。一度気を許したらとことん信じますし、限られた人のみ素を見せます。(この男性のハーフサムは太陽/ドラゴンヘッド=水星・冥王星*1が成立します。どの時間でも。太陽/ドラゴンヘッドのハーフサムは公共というか大衆との繋がりを意味し、水星は若者や情報、冥王星は影のドンと言ったところでしょうか。)
- 月はどの時間に産まれても蟹座で、身内びいきでお子ちゃまな部分があります。(勿論、愛情深いところもあります)
- 金星は天秤座で冥王星と0°で木星と180°。金星は好きなタイプだったり嗜好を表します。この方は絵画をオークションで落札するのがお好きみたいなので何となく納得。 楽しみ(金星)が規格外(冥王星・木星)と。
ハーフサムも木星/冥王星=太陽・金星が成立します。(太陽…権力、財力の獲得。金星…高価な美術品)
こんなにそのまま当てはまる人がいるのかと驚きです。
では、相性です。
※内側が剛力さんで外側が男性です。
彼の好み(金星天秤座)に剛力さんの星は何も入っておらず、理想の妻などを意味する月(蟹座)にも個人的な惑星*2が入ってません。
一方、剛力さんの好み(火星双子座)に例の彼の星は何も入っておらず、人生の方向性や理想の旦那さんなどを意味する太陽(乙女座)にも個人的な惑星が入ってません。
しかもこのカップル、太陽同士が90°の関係なんです。太陽って人生の方向性も意味してるのでまずそこが違うと。(月に行きたい男性とそれを嫌がった剛力さん、そのままを表してますね。)
- 剛力さんの金星が男性の水星に60°。剛力さんは男性の考え方や喋りに好感を持ったのでしょう。(男性の金星も剛力さんの水星と60°なので、お互いに物事の考え方に好感や親しみを感じたのでしょうね。)
- 剛力さんの天王星と海王星に男性の金星が90°。天王星側が金星側を好きになるらしい。(らしいって…。経験談が無いのでよく分かりませんが。)この場合だと剛力さんが男性を好きになる。
海王星は理想や幻想などを表すので二人の関係をぼんやりさせたり、恋に溺れてしまうことにもなります。(あえて太文字にしました。)
- 剛力さんの太陽と男性の火星が60°。男性が剛力さんに元気を与える関係。
ハーフサムだと、
- 男性の太陽/金星に剛力さんの火星と木星がヒット…太陽/金星は「人として好き」。いわゆる惚れたはれたの関係ではなく人として好きだ、となるポイントですが見事ヒットです。おめでとうございます。火星は情熱的。木星は幸福を意味します。
ちなみに剛力さんの恋愛関係のハーフサムに男性の星はヒットしてなかったみたいです…。
ハーフサムは心の中つまりは表面上ではない関係が分かるので、案外男性も剛力さんのこと想っていたりして。
剛力さん…幸せになってね。(本気で言ってる)
おわり。