※今回は私の為の内容です。
突然ですが私はSnow Manの阿部亮平君が大好きです。(Snow Manはジャニーズ事務所所属のアイドル。2020年1月22日にSixTONESとデビューしました!!ちなみにSnowとManの間にスペースが入ります。)
だって…。
恰好良いのに頭良いって素敵じゃないですかぁー!?
※阿部君は上智大学院卒です。しかも、気象予報士。ってもう知ってる人もいるので詳しいことは割愛します。
ただ、頭が良いのにおっちょこちょいであざといというギャップの塊の方です。
主なおっちょこちょいエピソード
- 忘れ物が多い
- 新幹線の切符をなくす
が有名です!!(他にも沢山あります!!)
阿部亮平君(1993/11/27)
まずは陰占を見てみましょう。
命式の「癸酉」の「酉」以外は全部水にあらわすもので構成されています。(実はあまりこのような方はいません。珍しいです。)
このような状態を水性一気格一点破格(辛)といいます。※「辛」は一見すると何処にあるんだって感じですが「酉」を構成するものの中にあります。
まずは水性一気格ってどんな性格してるかというと…。
- 水性一気格…頭がよく知能に優れ、緻密。自分のことをあまり喋らないので何を考えているかわからない面も。
じゃあ、一点破格って何ぞや?
- 一点破格(辛)…唯一、その格から外れているもの。なので、そこに関するものをやってみたり、その場所にあてはまる人の支援によって運が良くなる。
阿部君の場合は「辛」。阿部君にとっては自分を生じてくれるもの。その人は命式でいうお母様のことです。確かにお母様が阿部君を芸能界への道を示してくださったエピソードが有名ですね!!
詳しくは↓
陽占も見てみましょう!!
貫索星と石門星は日干と同じ性質を持つ干同士(阿部君の場合ですと「壬」「癸」)で現れます。それが5つ中4つがそれです。これを八相局といいます。
- 八相局…陽占が4つ以上同じ性質の星で構成されること。スケールが非常に大きい人。
阿部君の場合、ほとんど貫索星と石門星で構成されているので準劫局になります。
- 準劫局…賢いですがその賢さをひけらかすことはないです。人当たりは良いのですが結構打算的な考えをするので敵に回すと恐ろしい。 (貶してないです。褒めてます。)
そこに違う性質の星、玉堂星というものがあります。玉堂星は勉強や古典に縁があります。もう一度言います、勉強や古典に縁があります。その星に関することを頑張れば運が広がっていきます!!しかも仕事の場所の玉堂星なので…阿部君、やっぱ凄いや。活かしきってます。
基本的な性格としては
- 日柱壬子の性格…頼まれると嫌とは言えず働き者ですがその心の奥には強い自尊心があります。人生は波乱万丈気味です。
- 寅卯天中殺…安定志向で家庭的。
- 天禄星と天将星があるのでハイパワー。
※37歳ぐらいから運勢が変わるかも…?(忌神の土性が混じるため。彼の場合は水だらけなので通常の守護神法は通じないです。彼の守護神は水性(壬癸)と金性(庚辛)です。)
あべさくの相性は?
①行動領域が重なっているか?
重なっていないようにみえるが少し重なってます。あまり共通点は無いのかも…?
②共通干支があるか?(律音、納音、天剋地冲、大半会、干合支合の5種類。縁の深さがわかる。)
この二人かなり縁が凄いんです…。改めてみるとやはり凄いわ…。
- 阿部君の日柱 壬子-佐久間君の日柱 壬午が納音(納まる相性)
- 阿部君の日柱 壬子-佐久間君の月柱 丙午が天剋地冲(腐れ縁)
- 阿部君の日柱 壬子-佐久間君の年柱 壬申が大半会(広がる相性)
うん、やっぱ凄いわ!!羨ましい!!
あべさくのキャッチコピーは[共通点0の両想い]です(有名なのはあべさくのポテト事件。知ったときは私の何かが崩壊した。まー、崩壊した。)こうやって見るとこのキャッチコピーのままですね!!
個人的にもっと本人の口からエピソードが聞きたいです!!
あべさくよ、永遠に…。

D.D. / Imitation Rain(Snow Man仕様)(通常盤)(CDのみ)(特典なし)(通常仕様)
- アーティスト:Snow Man vs SixTONES
- 発売日: 2020/01/22
- メディア: CD

【メーカー特典あり】 D.D. / Imitation Rain(Snow Man仕様)(初回盤)(CD+DVD-A)(クリアファイル-E (A5サイズ)付)
- アーティスト:Snow Man vs SixTONES
- 発売日: 2020/01/22
- メディア: CD